田代祐一選手引退式レポート「オレが田代だ」
2014/05/13

そして、8R発売中に引退式が行われました。
走路には1台の爆音が・・・。
それはセアではなくトライアンフ。
トラの爆音が場内に響き渡り、大歓声に包まれました。
まずはMC川上綾香さんの進行のもと、インタビュー。
田代選手にとってオートレースとは?
「産まれた時は、親父(田代礼三・元選手)がオートの選手だったからオートの賞金で育って、自分も選手になったので55年、オートしか知りません。これからの生活は少し不安もありますが、これからも一生懸命生きていきます。」
(引退の)決断には時間がかかりましたか?
「レースは乗りたい。だけど(高橋)貢の足元に及ばないということが見えた時は、そのことも考えないといけないと思いました。ここで辞めることも自分の生き方かなと、気持ち良く辞めることができました。」
田代選手にとってファンはどんな存在でしたか?
「応援してくれてものすごく嬉しかったんですが、このまま勝てなかったらと思う時期があって、その時はものすごく辛かったです。これだけ応援してくれるから応えなきゃいけないと言う気持ちが自分を追い詰めたのかなと思います。
ただ、一生懸命やりました!こういうユニークな選手がいたことを忘れないでください。」
走路には1台の爆音が・・・。
それはセアではなくトライアンフ。
トラの爆音が場内に響き渡り、大歓声に包まれました。
まずはMC川上綾香さんの進行のもと、インタビュー。
田代選手にとってオートレースとは?
「産まれた時は、親父(田代礼三・元選手)がオートの選手だったからオートの賞金で育って、自分も選手になったので55年、オートしか知りません。これからの生活は少し不安もありますが、これからも一生懸命生きていきます。」
(引退の)決断には時間がかかりましたか?
「レースは乗りたい。だけど(高橋)貢の足元に及ばないということが見えた時は、そのことも考えないといけないと思いました。ここで辞めることも自分の生き方かなと、気持ち良く辞めることができました。」
田代選手にとってファンはどんな存在でしたか?
「応援してくれてものすごく嬉しかったんですが、このまま勝てなかったらと思う時期があって、その時はものすごく辛かったです。これだけ応援してくれるから応えなきゃいけないと言う気持ちが自分を追い詰めたのかなと思います。
ただ、一生懸命やりました!こういうユニークな選手がいたことを忘れないでください。」