トップ

ニュース詳細

イベントレポ:船橋ファン感謝祭
2017/10/30



次は【タイヤ削り実演会】

タイヤは新しいものをそのまま付けて、練習(又はレース)に行くということではなく、サンダーで余分なものを落としてから装着するのですが、この日はタイヤを削る一連の流れを実演してくれました。

なぜ削るのか、どういう状態にして行くのかといった事を高田選手が説明しながら伊藤正真選手が実演。
養成所からやっている作業にはなりますが、お客様の前となるといつも以上に緊張されたでしょうね。

タイヤを削ると独特の匂いを放ち、また削った後は足元にタイヤカスがたまっていたりと、普段感じたり気付くことが出来ない部分を知り、お客様も興味深く見ていました。

その後、場所を外に変え、エンジン始動!
船橋に再び爆音が響き渡りました。
ここでは、【競走車体験】ということで、実際にお客様もグリップを握らせてもらい、エンジンの空ぶかし体験。

私も以前握らせてもらったんですが、すごい振動なんですよね。
それに、バイクに乗らない私は加減がわからないので、つい吹かせすぎてしまうのですが、皆さん上手に開けていました。



レースデータ提供:公益財団法人JKA
(C)Autorace Mobile
(C)2024 CYBIRD