トップ

新人(2級車)の特徴

オートビギナーの方や、前回の30期デビュー時の当コーナーをご覧になっていない方のために、まずは「新人(2級車)の特徴」を再度確認しておきましょう。


まず、排気量600ccの一級車よりも100cc少ない500ccの二級車。部品としてはコンロッドクランクの一部が違うだけで、ほとんどは一級車と同じ。

排気量の分、力が弱いので、なるべく回転を落とさず、大きなコースで走ることが求められ、力不足の分、スタートの瞬発力にも劣ります。

…なので、2級車の勝ちパターンといえば

・・・
続きをご覧になるには、「オートレースモバイルSPへの会員登録が必要となります。
※既に会員の方はログインしてください。
レースデータ提供:公益財団法人JKA
(C)Autorace Mobile
(C)2025 CYBIRD