
Q1.「俺の試走、ここに注目」というところは?
3コーナーで流れ込んでいて前との間隔が詰まっている時は、基本的にレースのしやすさがあって良いと思います。
Q2.勝負において車と人の割合はどれくらいだと思いますか?
人7割・車3割ですかね。
エンジンも大事ですが、やっぱり人間だと思います。操縦面はもちろん、メンタル面も含めてです。
エンジンも大事ですが、やっぱり人間だと思います。操縦面はもちろん、メンタル面も含めてです。
Q3.レースにおいて自分のウリは?
雨のレースは好きです。
初優勝も湿走路で、2級車の時から雨のイメージは良いですね。
初優勝も湿走路で、2級車の時から雨のイメージは良いですね。
Q4.選手において、今一番欲しいものは?
強いメンタルが欲しいですね。
やっぱりレースにおいてメンタルは大事だと思います。
やっぱりレースにおいてメンタルは大事だと思います。
Q5.選手人生で快心のレース・記憶に残っているレースは?
記憶に残っているレースは(2011年5月の)初優勝ですね。
1級車に乗りたての頃で地元の湿走路でした。(長谷川啓選手との)先頭争いで最終周回の1コーナーは思い切り突っ込んだんですが、そしたら思いのほか車がかえってきてくれて、結果的にそれが良い方に行ってくれました。
1級車に乗りたての頃で地元の湿走路でした。(長谷川啓選手との)先頭争いで最終周回の1コーナーは思い切り突っ込んだんですが、そしたら思いのほか車がかえってきてくれて、結果的にそれが良い方に行ってくれました。
Q6.お勧めの○○は?
茨城県にある【つくばわんわんランド】です。
つくばサーキット・オートレースの養成所から近いところにあります。犬が何百頭もいて、犬が好きな方にはオススメの場所です。
つくばサーキット・オートレースの養成所から近いところにあります。犬が何百頭もいて、犬が好きな方にはオススメの場所です。
Q7.マイブームは?
休みの日は娘と出かけたりすることが多いですね。
Q8.ファンのみなさまにメッセージ
車券に貢献できるように粘り強く走ります。オートレースを楽しんでください!