トップ

★船橋プレミアムカップ展望
【遠征勢注目選手】

森且行選手
松で大活躍も地元G1では成績に波があったりと、車券的には狙い難い選手ではありますが、スタート行ってしまえば強いですから買いたいですね。
試走タイムも出すでしょうから人気も集めそうです。

《伊勢崎》
高橋貢選手
こちらも優勝候補の1人。
以前、伊勢崎ロッカーで大きな整備をしている姿を目撃したんです!
同門の選手の手を借りて忙しそうに手を動かしていました。
このプレミアムカップに向けて大きく動いてくるようです!
沢さんの取材に要注目です。

田村治郎選手
そして前節の地元で乗り替えて、その節を準優勝で終えるなど結果も出した田村選手。
エンジンはかなり良いようで乗り替え成功と判断して良いでしょう。
天候に関わらず動きますし、この状態ならばスタート行けずとも捲き返す機力はあるように思います。
自在な捌きを見せてくれるでしょう。

《浜松》
鈴木宏和選手
小柄な体型を存分に活かしての超抜スタートを誇る鈴木選手。
周りの選手も評価しているだけにトップクラスのスタートなのでしょう。
ある選手は『宏和と同じくらいのタイミングで出ても伸びとスピードが違う(苦笑)』と舌を巻いていました。
やはり体重が軽いのでスピードに乗るのが早いようですね。
なかなかペースも落ちない選手でSGでも勝ち切るレースも少なくありません。
独走展開に持ち込めばチャンスです!

《飯塚》
篠原睦選手
最近の篠原選手の安定感は定評がありますよね。
各所の現地レポートを見ていてもあまり大きな整備に取り掛かっている様子はないものの、安定して上位着に入っていますし優出も多い。
スタートもコンスタントに切れているのでポカが少ないです。
中村雅人選手同様に心配は足周りだけのように思います。

《山陽》
西村龍太郎選手
前節の伊勢崎にて晴れ・雨でハンドルを使い分けて現地記者を驚かせた西村選手。
現地のベテラン記者も『天気に合わせてハンドルを使い分ける選手は未だかつて聞いた事ないなぁ。』と言っていました。

本人曰く、このプレミアムカップを視野に入れてハンドルを重富大輔モデルにしたそうです。
新しいハンドルは晴れの良走路で使用していたのですが、1着で優出を決めるなどしっかりと結果を出していました。
ハンドルを換えても乗り手のフォームは思っていた以上に変わりはなかったそうです。
今まで以上の走りを見せてくるのではないでしょうか!


地元勢も遠征勢も強列なメンバーが揃いました!
17日から始まる船橋G1プレミアムカップ、ファンと選手が一丸となって盛り上げていきましょう!!

レースデータ提供:公益財団法人JKA
(C)Autorace Mobile
(C)2025 CYBIRD