トップ

★川口G1開設記念振り返り

まずこの開催が始まる時に驚いたのが永井大介選手の復帰でした。
足の親指を骨折して休養していましたが、個人的には船橋プレミアムで復帰するのかなと思っていました。
足の指とは言え、骨を折ったにしては早い復帰でした。

しかも、その永井選手は4連勝で優出し、復帰戦とは思えない動き!
優勝戦は⑦枠に置かれて、内には抜群の飛び出しを誇る面々が揃っていただけに位置的には厳しいものに。

私は伊勢崎前検日取材のため、この優勝戦をロッカー内のテレビで見ていました。
選手も整備の手を止めて食い入るように優勝戦を見ていたのですが、鈴木圭一郎選手が早めに先頭に立った後、すぐさま永井選手が後ろにつけましたよね。
その時に伊勢崎ロッカー内では、『これだと(永井選手が)届くんじゃないか?』という声が出ていたんです。
確かに中盤は永井選手が鈴木選手との車間を詰めるシーンもありましたね。

しかし、鈴木選手はコースを外さず大きく回って、レース終盤には車間をやや広げて優勝を決めました!
史上最年少、そして平成生まれ初のG1覇者となり、今後の更なる活躍に期待がかかります。
船橋プレミアムカップは勿論、4月のSGオールスターにも注目ですね!

そしてこの大会から本格復帰を果たした有吉辰也選手
準決勝戦に進出し、あと一歩で優出と大健闘となりました!
有吉選手のレースを見て心を動かされた方も多かったのではないでしょうか。
船橋プレミアムカップでも要注目です。

レースデータ提供:公益財団法人JKA
(C)Autorace Mobile
(C)2025 CYBIRD