◆予想を行うためのファクターは、ハンデ、試走タイム、タイヤ、直近の着順、予想屋の予想が考えられる。
特に予想屋の予想に関しては、レース場内に多数の予想屋が予想小屋?を建てており、100円で予想を買うことができる。
予想を買う前に選手の特徴や調子を説明してくれるので、予想に困ったときは良い情報源になる。
予想屋は場内に複数いるため、人気の予想屋かそうでないかは、小屋の周りの人だかりで判断できる。
予想を立てて実際に車券の購入を行う際、宝くじのロトと同じ用なマークシートで車券の購入手続きを行う。
杏:ロトと同じようなマークシート、確かに。ロトを買ったことある人はわかりやすいかも。
ま:ロトって結構誕生日とかで買ったりするんでしょ。
この前一緒にオート見に行った友達が、誕生日関連の数字で買って結構当たってたんだよね。
杏:そういうのあるよね!予想がわからなくてもそういった数字や思いつきの数字で買うのもありだよね。
ま:そうそう、それがまた意外に当たるんだよね。
◆マークシートの項目は、レース場、レースラウンド数、車券種別(連勝単式、連勝複式など)、予想車番、金額
以上の項目に印をつけていく。
1枚の購入用紙から最大5枠分の予想番号を買うことができ、1枠ごとに最大50万、最小で100円から購入することができる。
印をつけた後はレース場に設けられている複数の窓口(女性の方が対応)で車券を購入する。自動券売機でも同じく車券は購入できる。
多数の窓口があるので並ぶ必要がほとんどなく、車券の購入も10秒程度で完了するので、車券購入締め切りのギリギリになっても、焦ることなくかなりスムーズに車券を買うことができる。
ま:空いてたんかな?
杏:場所にもよるよね。SGやG1は込み合いますので、皆様ご投票はお早めに☆